
お久しぶりの更新でございます~♪(●・´艸`・)、;'.・ ププゥ
世間ではGW~ゴールデンウィーク~なんて呼ばれてるこの季節・・・・
そもそも不規則な勤務の旦那ちゃんと、
曜日固定契約のパートの身のワタクシ・・・・
のりえりん♪家では、
雨が降ろうが槍が降ろうが、大型連休であろうが盆暮れだろうが、
特別なことはなく♪(笑)
しかも今年は固定シフトの他に自ら進んで
『契約外の曜日も出まぁすっ♪(*`・ω・´*)ゝカシコマリ☆』
↑
『STAP細胞はありまぁすっ♥( ̄∀ ̄*)』
的な感じで読んで下さい・・・(笑)
と、どうせGWは暇だし~、小銭を稼ごうか?
とほくそ笑むパートタイマーりえりん♪( ´;゚;ё;゚)・;'.、・;'.、ゴフッ!!
だってホントの話、私はこの仕事が大好きだし~ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ♪、
慢性的に人手不足なお店的には、
積極的にシフトを埋めてくれるパートさんはありがたい存在だし~
って、お互いの利害関係がうまい具合に運ぶ素敵な環境♪(σ´∀`)σオゥイェー♪
なので今年の私的【GW】は、
ガンバレ!わたしっ!(σ´∀`)σオゥイェー♪
の【Ganbare!Watashi】
ってことで・・・・・サササッ((-ω-((-ω((-[壁](笑)
近況を報告していたら、タイトルとは全然違うお話に・・・・?( ´;゚;ё;゚)・;'.、・;'.、ゴフッ!!(笑)
リアルな世間様的には旦那ちゃんと私は、
四六時中一緒にいるオシドリ夫婦♥(*ノ▽ノ*)
ってイメージがあるかもしれませんが、そうでもない事実(笑)
でもいつも一緒に居れないからこそ、一緒に入れる時間を楽しもう♪
とも思ってくださってるのかな?
旦那ちゃんが(笑)
先月の23日、久しぶりに二人で近郊をドライブしてきました~♪
:*:・。,☆゚’・:*:・。,ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ ,。・:*:・゚’☆,。・:*:
私が好きな鳥の居そうな所をドライブする、腹黒い旦那ちゃん(;¬д¬)(笑)
網走の道の駅~濤沸湖がメインです♪
大した写真じゃないのですけど・・・・
宜しかったらご覧ください♪(*´▽`*)
春が遅かった今年のオホーツク地方・・・・
やぁ~っと待ちわびた、暖かい日差しが降り注いだこの日は、
濤沸湖ごしに見えたまだ雪のかぶる斜里岳が

宙に浮いて見える写真が撮れました!Mr.マリックもビツクリ?Σ(=∇=ノノヒィッッー!!(笑)
去年よりは鳥さんの数が少ないな・・・?
と思っていたら、
去年よりは若干速かったみたいで・・・・・
鳥の数も少ないように感じました。
それでもここに常駐している子(白鳥、カモ)は、
人慣れしていて愛想も良く(笑)

人間を見ると自らスィ~っと近寄って来てくれる子もいます♪(●・´艸`・)、;’.・ ププゥ

でも丁度干潮だったらしく、脚が付いちゃう湖の水量でしたけど♪( ´;゚;ё;゚)・;'.、・;'.、ゴフッ!!(笑)
もうちょっと野性味溢れる白鳥さんの写真が撮りたいかもwww
とか思っていたら、
遠くに見えてた白鳥さん御一行様がテイクオフ!ヾ(≧∇≦*)三(*≧∇≦)ツ


白鳥さんて、んっまぁあ~!お喋りで
はっきり言って、うるさいっ!(笑)
でも優雅に泳ぐ姿(無言で)と、
隊列を組んで飛ぶ優雅な姿は(無言で)

やっぱり人々を魅了する、鳥さんなんだなぁ~♪ヾ(*´Д`*)ノ
と、勝手に思っています♪(●・´艸`・)、;'.・ ププゥ
※画像はクリックすると、大きくなりますよ♪(*´▽`*)ノ
世間ではGW~ゴールデンウィーク~なんて呼ばれてるこの季節・・・・
そもそも不規則な勤務の旦那ちゃんと、
曜日固定契約のパートの身のワタクシ・・・・
のりえりん♪家では、
雨が降ろうが槍が降ろうが、大型連休であろうが盆暮れだろうが、
特別なことはなく♪(笑)
しかも今年は固定シフトの他に自ら進んで
『契約外の曜日も出まぁすっ♪(*`・ω・´*)ゝカシコマリ☆』
↑
『STAP細胞はありまぁすっ♥( ̄∀ ̄*)』
的な感じで読んで下さい・・・(笑)
と、どうせGWは暇だし~、小銭を稼ごうか?
とほくそ笑むパートタイマーりえりん♪( ´;゚;ё;゚)・;'.、・;'.、ゴフッ!!
だってホントの話、私はこの仕事が大好きだし~ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ♪、
慢性的に人手不足なお店的には、
積極的にシフトを埋めてくれるパートさんはありがたい存在だし~
って、お互いの利害関係がうまい具合に運ぶ素敵な環境♪(σ´∀`)σオゥイェー♪
なので今年の私的【GW】は、
ガンバレ!わたしっ!(σ´∀`)σオゥイェー♪
の【Ganbare!Watashi】
ってことで・・・・・サササッ((-ω-((-ω((-[壁](笑)
近況を報告していたら、タイトルとは全然違うお話に・・・・?( ´;゚;ё;゚)・;'.、・;'.、ゴフッ!!(笑)
リアルな世間様的には旦那ちゃんと私は、
四六時中一緒にいるオシドリ夫婦♥(*ノ▽ノ*)
ってイメージがあるかもしれませんが、そうでもない事実(笑)
でもいつも一緒に居れないからこそ、一緒に入れる時間を楽しもう♪
とも思ってくださってるのかな?
旦那ちゃんが(笑)
先月の23日、久しぶりに二人で近郊をドライブしてきました~♪
:*:・。,☆゚’・:*:・。,ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ ,。・:*:・゚’☆,。・:*:
私が好きな鳥の居そうな所をドライブする、腹黒い旦那ちゃん(;¬д¬)(笑)
網走の道の駅~濤沸湖がメインです♪
大した写真じゃないのですけど・・・・
宜しかったらご覧ください♪(*´▽`*)
春が遅かった今年のオホーツク地方・・・・
やぁ~っと待ちわびた、暖かい日差しが降り注いだこの日は、
濤沸湖ごしに見えたまだ雪のかぶる斜里岳が

宙に浮いて見える写真が撮れました!Mr.マリックもビツクリ?Σ(=∇=ノノヒィッッー!!(笑)
去年よりは鳥さんの数が少ないな・・・?
と思っていたら、
去年よりは若干速かったみたいで・・・・・
鳥の数も少ないように感じました。
それでもここに常駐している子(白鳥、カモ)は、
人慣れしていて愛想も良く(笑)

人間を見ると自らスィ~っと近寄って来てくれる子もいます♪(●・´艸`・)、;’.・ ププゥ

でも丁度干潮だったらしく、脚が付いちゃう湖の水量でしたけど♪( ´;゚;ё;゚)・;'.、・;'.、ゴフッ!!(笑)
もうちょっと野性味溢れる白鳥さんの写真が撮りたいかもwww
とか思っていたら、
遠くに見えてた白鳥さん御一行様がテイクオフ!ヾ(≧∇≦*)三(*≧∇≦)ツ


白鳥さんて、んっまぁあ~!お喋りで
はっきり言って、うるさいっ!(笑)
でも優雅に泳ぐ姿(無言で)と、
隊列を組んで飛ぶ優雅な姿は(無言で)

やっぱり人々を魅了する、鳥さんなんだなぁ~♪ヾ(*´Д`*)ノ
と、勝手に思っています♪(●・´艸`・)、;'.・ ププゥ
※画像はクリックすると、大きくなりますよ♪(*´▽`*)ノ
スポンサーサイト

※画像はクリックすると大きくなります♪^^
前回更新してから早ひと月近く・・・・((≧∀≦*))(笑)
元気なんですけどね~、元気過ぎてずーっと何かしら動いちゃったりするので、
ついついブログがおろそかになりがちに[゚+.壁゚+.]*´ェ`*)チラッ(笑)
前回の続き・・・・
予告通りの白クマ画像です♪^^
二頭の白クマさんがとっても仲良く遊んでいましたよ♬(=´∇`=)

親子?兄弟?

と思っていたけど、
二頭は丁度繁殖期の恋人同士でした♥(●・´艸`・)、;'.・ ププゥ
とってもラブラブでじゃれ合う姿は、ずーっと見ていて飽きませんでした♪
なのでこちらの画像のタイトルは、

【ジョンとヨーコ】(笑)
ホントの名前は知らないけれど、雰囲気で;゜・(゚ε゚【壁(笑)
檻越しの撮影って、難しい~!@@
なかなか綺麗に檻が消せなくって^^;

これは檻無しです
変な線が入らずにスッキリ♪^^;
このラブラブの二頭の隣の場所にも違う白クマさんが二頭いましたよ♪

そして今回一番癒された白い恋人はね・・・・・
めちゃくちゃ笑顔の

この白フクロウちゃんでした♥ヾ(*´Д`*)ノヾ(*´Д`*)ノ萌え萌え♥
前回更新してから早ひと月近く・・・・((≧∀≦*))(笑)
元気なんですけどね~、元気過ぎてずーっと何かしら動いちゃったりするので、
ついついブログがおろそかになりがちに[゚+.壁゚+.]*´ェ`*)チラッ(笑)
前回の続き・・・・
予告通りの白クマ画像です♪^^
二頭の白クマさんがとっても仲良く遊んでいましたよ♬(=´∇`=)

親子?兄弟?

と思っていたけど、
二頭は丁度繁殖期の恋人同士でした♥(●・´艸`・)、;'.・ ププゥ
とってもラブラブでじゃれ合う姿は、ずーっと見ていて飽きませんでした♪
なのでこちらの画像のタイトルは、

【ジョンとヨーコ】(笑)
ホントの名前は知らないけれど、雰囲気で;゜・(゚ε゚【壁(笑)
檻越しの撮影って、難しい~!@@
なかなか綺麗に檻が消せなくって^^;

これは檻無しです
変な線が入らずにスッキリ♪^^;
このラブラブの二頭の隣の場所にも違う白クマさんが二頭いましたよ♪

そして今回一番癒された白い恋人はね・・・・・
めちゃくちゃ笑顔の

この白フクロウちゃんでした♥ヾ(*´Д`*)ノヾ(*´Д`*)ノ萌え萌え♥

※画像はクリックすると大きくなります♪^^
先週の土曜日、旦那ちゃんと旭山動物園に行って来ました~♪
:*:・。,☆゚’・:*:・。,ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ ,。・:*:・゚’☆,。・:*:
旭山動物園は何度か行っておりますが、冬は初めて♪
旭川までは車で2時間程度ですが、
なんせ冬の間は天候や道路状況が変わりやすいのでお出かけも億劫に・・・><
そんな時、新聞の折り込みチラシの中に、
旭山動物園までのバスツアーの広告を発見~♪ヾ(☆∀☆)ノ
往復のバスの送迎と、ランチと動物園の入場料も込みの格安ツアーでした♪(σ´∀`)σオゥイェー♪
冬の旭山動物園のお楽しみは、
何と言っても園内のペンギンさんのお散歩♪ヾ(*´Д`*)ノ

こんな間近でペンギンさんを見れるなんて、すっごい感動&感激~♪・*:.。. (ノ´ω`・。)・*:.。.

よちよち歩く姿に、もう萌え死に寸前♥〓■●~~=□○0(笑)


そして驚いたのは、ペンギンさんの芸達者ぶり!?@@
雪の中をスライディングして、お手手を振り振り♪(*´▽`*)ノ
その度に沿道からの歓声もひと際大きくなってました♪(●・´艸`・)、;’.・ ププゥ

あ!この画像は設定ミスで、白飛びしてますけどね♪( ´;゚;ё;゚)・;'.、・;'.、ゴフッ!!
旭山動物園は何年振りだろう・・・・?( ̄- ̄;)
とにかく久しぶりの旭山にテンション上がりまくりで、写真もたくさん撮りました♪
なので本日はこの辺で・・・・サササッ((-ω-((-ω((-[壁](笑)
次回は多分【白クマさん】の画像です♪[電柱]´,_ゝ`) フ゜ッ
[READ MORE...]
先週の土曜日、旦那ちゃんと旭山動物園に行って来ました~♪
:*:・。,☆゚’・:*:・。,ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ ,。・:*:・゚’☆,。・:*:
旭山動物園は何度か行っておりますが、冬は初めて♪
旭川までは車で2時間程度ですが、
なんせ冬の間は天候や道路状況が変わりやすいのでお出かけも億劫に・・・><
そんな時、新聞の折り込みチラシの中に、
旭山動物園までのバスツアーの広告を発見~♪ヾ(☆∀☆)ノ
往復のバスの送迎と、ランチと動物園の入場料も込みの格安ツアーでした♪(σ´∀`)σオゥイェー♪
冬の旭山動物園のお楽しみは、
何と言っても園内のペンギンさんのお散歩♪ヾ(*´Д`*)ノ

こんな間近でペンギンさんを見れるなんて、すっごい感動&感激~♪・*:.。. (ノ´ω`・。)・*:.。.

よちよち歩く姿に、もう萌え死に寸前♥〓■●~~=□○0(笑)


そして驚いたのは、ペンギンさんの芸達者ぶり!?@@
雪の中をスライディングして、お手手を振り振り♪(*´▽`*)ノ
その度に沿道からの歓声もひと際大きくなってました♪(●・´艸`・)、;’.・ ププゥ

あ!この画像は設定ミスで、白飛びしてますけどね♪( ´;゚;ё;゚)・;'.、・;'.、ゴフッ!!
旭山動物園は何年振りだろう・・・・?( ̄- ̄;)
とにかく久しぶりの旭山にテンション上がりまくりで、写真もたくさん撮りました♪
なので本日はこの辺で・・・・サササッ((-ω-((-ω((-[壁](笑)
次回は多分【白クマさん】の画像です♪[電柱]´,_ゝ`) フ゜ッ
[READ MORE...]

※画像はクリックすると大きくなります♪^^
白鳥の写真が撮れてからというもの・・・・・
ワタクシりえりん♪はすっかり野鳥の魅力にハマり、
「オオワシに会ってみたい!ヾ(*´Д`*)ノ」
心はすっかり猛禽類に奪われてます♪[電柱]´,_ゝ`) フ゜ッ(笑)
まだ数は少ないものの、
そろそろあちこちにオオワシやオジロワシが飛来してくる季節♪(σ´∀`)σオゥイェー♪
11月の9日、ちょっと遠くへオオワシ探しのドライブしてきました~♪ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ♪

美幌峠を経由して、目指すは根室市の『春国岱~しゅんくにたい~』☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
片道3時間程度のドライブでした♪
それにしても・・・・・
この美幌峠はオンシーズンの時は旦那ちゃんの練習場所♪@@
いつも車で通る度に思うのだけど・・・・
よくもま~ぁっ!自転車でこんなとこ登ったり降りたりするわね・・・と(艸゚Д゚);∵:
前日に雪が降って、日蔭の部分が少し凍ってた美幌峠を改めて見たら、
旦那ちゃんの自転車は、【変態の所業!】
とさえ思えて来た[電柱]´,_ゝ`) フ゜ッ(笑)
オホーツク地方から道東方面へ車を走らせると、
それまで木々や山に囲まれていた景色とは違って、
徐々に広~い牧草地が広がる景色になって来ます♪^^
今時期の畑や牧草地には、運が良ければアレがいるはず♪
そう!アレとは・・・・・?

【野良タンチョウ鶴】です♪(●・´艸`・)、;'.・ ププゥ
この日は何度か見かけましたが、
良いタイミングで車を停めるスペースがなかったのでこの写真だけです♪(T▽T)
元々道東地方出身のワタクシと旦那ちゃんは、
行く先々の地名や景色を見るだけで懐かしさがこみ上げて来て、
色々な事を思い出しては車内で昔話をしていました♪(●・´艸`・)、;'.・ ププゥ
そしてやっと着いたのが、根室市の道の駅『スワン44ねむろ』♪(σ´∀`)σオゥイェー♪
ちょうどお昼過ぎた頃だったので

根室のご当地B級グルメ『エスカロップ♪』を食べました♪^^
それからちょっと離れた春国岱のネーチャーセンターに行ったのですが・・・・
数日前に目撃されたオオワシは元より・・・・・
野鳥はいやしませんですたっ!( ´;゚;ё;゚)・;'.、・;'.、ゴフッ!!(笑)
仕方がないのでまた『スワン44ねむろ』に引きかえしたのですが・・・・・・
その前に、旦那ちゃんは懐かしさのあまり納沙布岬を目指して車を走らせたのですが、
日が傾いて来たので写真を撮りたいワタクシは阻止しました♪サササッ((-ω-((-ω((-[壁](笑)
やはり300mmのボーエンじゃ太刀打ちできず

またもや豆粒な野鳥さん達・・・・・( ´;゚;ё;゚)・;'.、・;'.、ゴフッ!!(笑)
あぁ~あ・・・・・
こんな事なら近場のサロマのキムアネップ岬にすれば良かった・・・・・(T▽T)
と思いながらも豆粒撮影♪(笑)

見えちゃいるのだけど、手が届かない鳥さん達・・・・・(T▽T)
と、がっかりしながらもシャッターを押していたら!?@@
右の方にご注目っ!( ̄^ ̄;)=3フン♪

白鳥とカモの集団の中に、二羽の野良タンチョウ鶴がwwwwヾ(☆∀☆)ノ

白鳥さんとタンチョウさんのコラボが見られるのは、やっぱり道東だからだね♪(σ´∀`)σオゥイェー♪
と、自分を励ましながら帰路に着いたのでした♪( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
[READ MORE...]
白鳥の写真が撮れてからというもの・・・・・
ワタクシりえりん♪はすっかり野鳥の魅力にハマり、
「オオワシに会ってみたい!ヾ(*´Д`*)ノ」
心はすっかり猛禽類に奪われてます♪[電柱]´,_ゝ`) フ゜ッ(笑)
まだ数は少ないものの、
そろそろあちこちにオオワシやオジロワシが飛来してくる季節♪(σ´∀`)σオゥイェー♪
11月の9日、ちょっと遠くへオオワシ探しのドライブしてきました~♪ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ♪

美幌峠を経由して、目指すは根室市の『春国岱~しゅんくにたい~』☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
片道3時間程度のドライブでした♪
それにしても・・・・・
この美幌峠はオンシーズンの時は旦那ちゃんの練習場所♪@@
いつも車で通る度に思うのだけど・・・・
よくもま~ぁっ!自転車でこんなとこ登ったり降りたりするわね・・・と(艸゚Д゚);∵:
前日に雪が降って、日蔭の部分が少し凍ってた美幌峠を改めて見たら、
旦那ちゃんの自転車は、【変態の所業!】
とさえ思えて来た[電柱]´,_ゝ`) フ゜ッ(笑)
オホーツク地方から道東方面へ車を走らせると、
それまで木々や山に囲まれていた景色とは違って、
徐々に広~い牧草地が広がる景色になって来ます♪^^
今時期の畑や牧草地には、運が良ければアレがいるはず♪
そう!アレとは・・・・・?

【野良タンチョウ鶴】です♪(●・´艸`・)、;'.・ ププゥ
この日は何度か見かけましたが、
良いタイミングで車を停めるスペースがなかったのでこの写真だけです♪(T▽T)
元々道東地方出身のワタクシと旦那ちゃんは、
行く先々の地名や景色を見るだけで懐かしさがこみ上げて来て、
色々な事を思い出しては車内で昔話をしていました♪(●・´艸`・)、;'.・ ププゥ
そしてやっと着いたのが、根室市の道の駅『スワン44ねむろ』♪(σ´∀`)σオゥイェー♪
ちょうどお昼過ぎた頃だったので

根室のご当地B級グルメ『エスカロップ♪』を食べました♪^^
それからちょっと離れた春国岱のネーチャーセンターに行ったのですが・・・・
数日前に目撃されたオオワシは元より・・・・・
野鳥はいやしませんですたっ!( ´;゚;ё;゚)・;'.、・;'.、ゴフッ!!(笑)
仕方がないのでまた『スワン44ねむろ』に引きかえしたのですが・・・・・・
その前に、旦那ちゃんは懐かしさのあまり納沙布岬を目指して車を走らせたのですが、
日が傾いて来たので写真を撮りたいワタクシは阻止しました♪サササッ((-ω-((-ω((-[壁](笑)
やはり300mmのボーエンじゃ太刀打ちできず

またもや豆粒な野鳥さん達・・・・・( ´;゚;ё;゚)・;'.、・;'.、ゴフッ!!(笑)
あぁ~あ・・・・・
こんな事なら近場のサロマのキムアネップ岬にすれば良かった・・・・・(T▽T)
と思いながらも豆粒撮影♪(笑)

見えちゃいるのだけど、手が届かない鳥さん達・・・・・(T▽T)
と、がっかりしながらもシャッターを押していたら!?@@
右の方にご注目っ!( ̄^ ̄;)=3フン♪

白鳥とカモの集団の中に、二羽の野良タンチョウ鶴がwwwwヾ(☆∀☆)ノ

白鳥さんとタンチョウさんのコラボが見られるのは、やっぱり道東だからだね♪(σ´∀`)σオゥイェー♪
と、自分を励ましながら帰路に着いたのでした♪( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
[READ MORE...]

※画像はクリックすると大きくなります♪^^
工工エエェェ(´Д`)ェェエエ工工今日もエゾリスwww?
と思った、そこのアナタ♪( ´∀`)σ)´Д`)(笑)
今日は【キメポーズ?】のエゾリスちゃんですよ♪[゚+.壁゚+.]*´ェ`*)チラッ
エゾリスちゃんは木の実の収集に忙しく移動したり、
一心不乱に木の実を食べたり・・・・
でもそんな中でも時折止まっては、
辺りを覗うように立ち止っては様子を見るような感じでした♪(=´∇`=)

視線の先には何が見えて

何を感じているのかな?

美味しい木の実の事?

それとも安心できる隠れ家の事?

この公園でエゾリスちゃんを見かけるのは珍しくはない事だけど・・・
それでもやはり自然のもの。
ちょっとの音や気配に敏感なエゾリスちゃんを驚かせないように
ワタクシりえりん♪は、落ち葉を踏んでカサカサ音が鳴らないように・・・・
抜き足差し足でそろ~り、そろ~り・・・・
徐々にエゾリスちゃんの近くに移動しては大木の陰に隠れたり♪
その姿はまるで、張り込み中のゴリさんみたいだったかも?壁|д・´) !!(笑)
[大木|]⊿ ̄)そぉ~・・・
大木|д・´)【◎】パシャパシャ!!
サササッ((-ω-((-ω((-[大木]
┃大木┃∀`) シ゛ィー・・・・・・
大木|д・´)【◎】パシャパシャ!!
サササッ((-ω-((-ω((-[大木](笑)
そんな感じでエゾリスストーカーと化しておりました♪( ´∀`)ゲラゲラ
たぶんエゾリスちゃんを見るより、
エゾリスちゃんを撮影しているワタクシを見る方が面白いかもね?( ´;゚;ё;゚)・;'.、・;'.、ゴフッ!!(笑)

エゾリスちゃん♪可愛い写真をたくさん撮らせてくれてありがとう♥・*:.。. (ノ´ω`・。)・*:.。.
工工エエェェ(´Д`)ェェエエ工工今日もエゾリスwww?
と思った、そこのアナタ♪( ´∀`)σ)´Д`)(笑)
今日は【キメポーズ?】のエゾリスちゃんですよ♪[゚+.壁゚+.]*´ェ`*)チラッ
エゾリスちゃんは木の実の収集に忙しく移動したり、
一心不乱に木の実を食べたり・・・・
でもそんな中でも時折止まっては、
辺りを覗うように立ち止っては様子を見るような感じでした♪(=´∇`=)

視線の先には何が見えて

何を感じているのかな?

美味しい木の実の事?

それとも安心できる隠れ家の事?

この公園でエゾリスちゃんを見かけるのは珍しくはない事だけど・・・
それでもやはり自然のもの。
ちょっとの音や気配に敏感なエゾリスちゃんを驚かせないように
ワタクシりえりん♪は、落ち葉を踏んでカサカサ音が鳴らないように・・・・
抜き足差し足でそろ~り、そろ~り・・・・
徐々にエゾリスちゃんの近くに移動しては大木の陰に隠れたり♪
その姿はまるで、張り込み中のゴリさんみたいだったかも?壁|д・´) !!(笑)
[大木|]⊿ ̄)そぉ~・・・
大木|д・´)【◎】パシャパシャ!!
サササッ((-ω-((-ω((-[大木]
┃大木┃∀`) シ゛ィー・・・・・・
大木|д・´)【◎】パシャパシャ!!
サササッ((-ω-((-ω((-[大木](笑)
そんな感じでエゾリスストーカーと化しておりました♪( ´∀`)ゲラゲラ
たぶんエゾリスちゃんを見るより、
エゾリスちゃんを撮影しているワタクシを見る方が面白いかもね?( ´;゚;ё;゚)・;'.、・;'.、ゴフッ!!(笑)

エゾリスちゃん♪可愛い写真をたくさん撮らせてくれてありがとう♥・*:.。. (ノ´ω`・。)・*:.。.