fc2ブログ
趣味のトールペイントと2匹のにゃんこ、自転車乗りで天才画伯の旦那ちゃんとのラブラブハッピー生活のブログです♪
DEAR なっちゃん♪
2010年07月07日 (水) | 編集 |
今年は春がいつ来るの~?@@

今年は夏が来ないんじゃないかしら。。。?( ̄- ̄;)

と思っていたら、6月に入ったら真夏日の連続。。。。@@


『あっちぃーーーー!あっちぃーーー!@@』

言いながら通勤途中に空を見上げたら、

雲ひとつない見事な青空♪*^^*

『あぁ。。。。なっちゃんとお別れした時も、

こんなに暑くて見事なオホーツクブルーの空だったな。。。♪^^』


な~んて思いながら歩いていたら、ふと気付いたんです♪

なっちゃんはもういないけど。。。

わたしが思い出す事で、『なっちゃんは私の中に生きてる♪』って♪(*´▽`*)ノ

なっちゃん♪




そんなある時、放置したままのブログをチェックしてみたら、

一通のメールが入っていました^^;


飼われてる猫ちゃんがご病気で、酸素濃縮器を探している時に、

なっちゃんの闘病記の記事にヒットしたそうです。


わたしの拙いブログ。。。。誰かが見ていてくれてるんだ。。。

そしてわたしにできること。。。。

少しでもお役に立てることがあるのであれば。。。。



と思い、以前なっちゃんが闘病中にお世話になった

酸素濃縮器の会社株式会社ユニコムさんに連絡させて頂きました^^

実は以前からユニコムさんのホームページに、

酸素濃縮器を使用していた時のなっちゃんの写真が、

使用例として載っているんです♪^^;


なっちゃんにはもう余命がないのはわかっていましたが、

ユニコムさんの酸素濃縮器のお陰で、

なっちゃんととっても素敵な8日間を過ごせたんです♪(*´▽`*)ノ


今株式会社ユニコムさんでは、わたしのブログも紹介してくださってます♪*^^*

ブログの記事にまでして頂いちゃって、

ちょっとこっ恥ずかしい気もいたしますが^^;(笑)

『株式会社ユニコムさんのブログ』


なっちゃんが一生懸命生きてたこと。。。

わたし達がなっちゃんを想ってしたこと。。。

最期はホントに壮絶だったけど。。。。

今になって救われたような気がしています♪(*´▽`*)ノ



なっちゃん♪2

DEAR なっちゃん♪

今年の夏も、ケンタッキーから『レッドホットチキン』が発売されたよ♪(≧m≦*)(笑)

尊敬するカーネル・サンダースさんにはもう会えたかしら?(≧m≦*)(笑)


なっちゃんが一生懸命生きた事。。。。

どこかで誰かが見ていてくれてるよ♪

なっちゃんはもういないけど。。。。

なっちゃんがどこかの誰かに勇気を与えてる。。。


やっぱりなっちはすごいや~♪(≧▽≦)b


わたしがそっちに行くのはまだ先かもしれないけど。。。。

その時は、ケンタッキー手土産に持って行くから♪(≧m≦*)(笑)


その時まで。。。しばしのお別れ♪

じゃあね♪なっちゃん♪(*´▽`*)ノ

                     りえりん♪







2012年3月4日追記します♪

今日はなっちゃんの大切なお友達のマシュー君が、

お空に旅立ってから一年を迎えた日です。


酸素濃縮器で知り合った不思議なご縁。


ここの記事に訪れてくださったすべての皆さまに捧げます。


飼い主のたみにゃんさんと愛猫マシュー君へ書いた、

私からの『メッセージ』です♪(=´∇`=)


今も酸素濃縮器を必要とされてるワンちゃんや猫ちゃん、そして飼い主様。。。。

わたしとなっちゃん♪

そしてたみにゃんさんとマシュー君の様に。。。。


素敵な時間をお過ごしくださいね(=´∇`=)






スポンサーサイト



一周忌。。。(=TェT=)
2009年08月05日 (水) | 編集 |
なっちゃん

今日はなっちゃんの命日です。。。(=TェT=)

なっちゃんがいなくなってから、今日まであっというま。。。

なっちゃんと過ごした濃密な日々も、

なんだか遠い昔の話のよう。。。。(=TェT=)


昨日なっちゃんの過去記事を読んで、ポロポロ涙がこぼれました。。。

自分で書いた自分の記事で泣くなんて。。。。

な~んて手前味噌なわたし♪(≧m≦*))(笑)


でも改めてブログやってて良かったな~♪って思いました。

なっちゃんとの思い出が、そのまま記録されてるんだもん♪(=´∇`=)


なっちゃんは、乳がんからの肺転移で、

最後の2週間弱を酸素ボックスの中で過ごしました。


狭い衣装ケースの中の酸素ボックス。

酸素のレンタル機械が自宅に届くまでは、病院に3日間預けられていました。


それなのに一度も箱から出して欲しいというようなしぐさもなく、

箱の中で淡々と生活していました。


まるで自分の運命を受け入れているかのように。。。


そんななっちゃんを見ていたら、

ブッダの弟子の『アッサジ』を思い出した。

わたしの愛読書、手塚治虫の『ブッダ』♪マンガだけど♪(≧m≦*))(笑)


自分の壮絶な最期を予言していながらも、

ただ平常心で最期のその時まで淡々と生きる。。。。


そんな『アッサジ』と『なっちゃん』♪

わたしの中でリンクしていました。。。


自分もこの先、もし病気になったり、歳をいっぱい重ねた時、

そんな風に淡々と生きていられるのかしら?( ̄- ̄;)



なっちゃんの最期は、今まで記事にできなかったほど壮絶でした。。。


酸素をMAXで送り込んでいるのに、呼吸ができなくて。。。


なんでなっちゃんがこんな辛い目に会うの?


なっちゃんはとっても良い子なのに。。。


神様なんていないよっ!って思いました。


でもね、なっちゃんは最期の最期まで、生きようとしていました。。。



そんななっちゃんがわたしに教えてくれたこと。。。。




最期の瞬間まで、ただ一生懸命生きる!




あぁ~!やっぱりにゃんこって、偉大だね!(=TェT=) b






あとでお墓参りに行ってきま~~す♪( '∇^*)^☆





番外編 ~感謝の気持ち♪~
2008年09月05日 (金) | 編集 |



なっちゃんがいなくなってから、今日で一ヶ月。。。。

なっちゃんと過ごした最後の8日間は、あんなに長くて充実していたのに。。。

いなくなっちゃってからはあっという間。 毎日同じ生活を送ってます。


今までと変わりのない生活。。。。それでもふとした拍子に思い出しては淋しさが込み上げてきます。


外から帰ったら、なっちゃんのお気に入りのベッドが空だったり、

わたし達がご飯を食べてる時に感じていた、なっちゃんの熱い視線。。。^^;


何気ない日常になっちゃんがいないことを改めて感じています。


それでもどど~んと落ち込むことなく日々を過ごせるのは、わたし達には『後悔』がないから。。。。


『なっちゃんがなっちゃんらしく最後まで。。。』


わたし達の願いは届きました。。。。


でもそれを実行できたのは、なっちゃんの通っていたにゃんこの専門病院のサポートがあったから。

猫のことを最優先に考えてくれて飼い主の意向も汲み取ってくれる、素晴らしい病院です。


なっちゃんがもう酸素がなければ生きられなくなった時、

「たしか酸素の機械のレンタルがあったはず」と教えてくださったのは、先生でした。


わたし達がなっちゃんをおうちで最後まで看たかったのを、しっかり受け止めてくださいました。


お陰でなっちゃんととっても素敵な8日間を過ごすことが出来たのです。


そしてなっちゃんが亡くなって、病院に電話をしたら、


「なっちゃんの体をキレイにさせてもらえませんか?」って奥様が言ってくださったこと。。。


なっちゃんが亡くなってとっても悲しかったけど、その優しいお言葉に大変感激しました。


なっちゃんは酸素濃縮器が自宅に届くまでの3日間、病院に入院していました。

「なっちゃんはおりこうさんですよ~」 「なっちゃんかわいい~~」っていつも奥様が言ってました。

ご飯も奥様からもらっていたらしく、わたしが面会に行って目の前にいるのに、

奥様の動きを目で追いかけてました。。。。^^;(笑)



この病院はとってもかわいらしい作りの病院で、にゃんこグッズもたくさんディスプレーされています。

たくさんの感謝の気持ちを込めて、わたしの描いた絵を差し上げました。

奥様もとっても喜んでくださって、待合室に飾ってくれてます♪


以前もおばちゃん(なっちゃんのおかあさん)が亡くなった時、

とっても感激したので作品を差し上げました。

その時の記事はこちらです→  思い出の作品



すみちゃんもひろみちゃんも通院中なので、この二つの作品を見ると淋しくなっちゃうけど。。。。


素敵な猫の病院。。。。。これからもお世話になります♪





           

なっちゃん♪なっちゃん♪なっち♪
2008年08月06日 (水) | 編集 |




なっちゃん♪なっちゃん♪なっち♪


なっちゃんが生まれてから、何回名前を呼んだかな?

「なっちゃん♪」って呼んだら、必ず「ニャー♪」ってお返事してくれる。

だからなっちゃんは人気者。


なっちゃん♪なっちゃん♪なっち♪


食いしん坊でマイペース。

なっちゃんを見るだけで、不思議とみんなが笑顔になった。


なっちゃん♪なっちゃん♪なっち♪


旦那ちゃんがいる日を選んで逝っちゃった。

すごいよなっち。やっぱりなっちゃんはおりこうさんだね。


なっちゃん♪なっちゃん♪なっち♪


なっちゃんが亡くなったことを病院に伝えたら、

「なっちゃんの体をきれいにさせてもらえませんか?」

って、先生の奥様が言ってくださいました。

なっちゃんは最後まで幸せものだね。


なっちゃん♪なっちゃん♪なっち♪


「なんてかわいい顔」先生の奥様が言ってたよ。

そう、なっちゃんの最後の顔は、

赤ちゃんのように愛くるしくって、とってもかわいい笑顔だった。


なっちゃん♪なっちゃん♪なっち♪



だからわたしも、笑顔で「またね♪」



なっちゃん♪なっちゃん♪なっち♪


もう声に出して呼ぶことはできなくなっちゃったけど‥‥‥


いつも心の中でつぶやいてるよ。





なっちゃん♪




なっちゃん♪





なっち♪








大好きだよ。





ありがとう。








   


バイバイ
2008年08月05日 (火) | 編集 |
なっちゃん♪




こんにちは♪なっちゃんです♪


          今まで応援ありがとう~~♪oヾ(*´▽`*)ノ


        これからアビちゃんお母さんとアリスおばちゃんの所に行きます‥‥‥




           淋しいけど‥‥‥そんな顔しないで‥‥‥


           もう酸素がなくても苦しくないから‥‥‥





          目を閉じるとまたいつでも会えるよ♪( '∇^*)^☆


           




            だから‥‥‥笑顔で『バイバイ♪』