fc2ブログ
趣味のトールペイントと2匹のにゃんこ、自転車乗りで天才画伯の旦那ちゃんとのラブラブハッピー生活のブログです♪
昨日と今日のすみっこちゃん♪(=^・・^=)
2014年08月19日 (火) | 編集 |
すみちゃん♪73

真剣な表情でねこじゃらしを見つめるものの







すみちゃん♪75

旦那ちゃんに技あり!一本取られる・・・・・;゜・(゚ε゚【壁 (笑)





[READ MORE...]
スポンサーサイト



新作です♪(=´∇`=)
2013年03月23日 (土) | 編集 |
                  ※画像をクリックすると、大きくなります♪
お久しぶりのトールペイント記事です♪[゚+.壁゚+.]*´ェ`*)チラッ

新作が出来上がりました~♪(σ´∀`)σオゥイェー♪

Cottage Keep

原作は、シャーリー・ウィルソンさん♪

デザインは、デザインパケットの『Cottage Keep』より♪^^

Cottage Keep2

瑞々しいチェリーが美味しそうでしょ?( ̄∀ ̄*)


本州は桜のお便りが続々届いておりますが、

まだまだ雪が残る、春は先のりえりん♪地方


季節を超先取りのこの作品を描いたのには訳があります。。。。[゚+.壁゚+.]*´ェ`*)チラッ

去年ワタクシの通う釧路のお教室の作品展が、

『シルバーシティ ときわ台ヒルズ』という所のギャラリーで開催されていました♪^^

その時の作品展が大変好評で、

今回東京の系列のシルバーシティでも開催される事になったそうです♪(σ´∀`)σオゥイェー♪


なのでこの作品は、津軽海峡を越えて行きます♪w( ̄Д ̄;)w(笑)

詳細が判ったら、このブログでもご案内させて頂こうと思いますが、

一般の方も閲覧可能のようですよ♪(*´▽`*)


この作品の他に、以前描いたお気に入りのアジサイの作品も送ろうと思ってます♪^^

東京は丁度アジサイの季節なのではないでしょうか?

入居者の方や見て頂いた方に、喜んで頂けると嬉しいな~♪(=´∇`=)



そうそう余談なのですが。。。。。

実はこの作品は、去年の暖かい時期に描き始めたのですが。。。。



後もうちょっと!

が頑張れないお年頃のワタクシりえりん♪〓■●~~=□○0(笑)


ずーっと描きかけのまま放置していました。。。。。^^;


絵の具もウェットパレットという薄いタッパーに出したまま放置。。。。(笑)



で、今回この作品を仕上げよう!( ̄^ ̄;)=3ふんっ!


とウェットパレットを数カ月ぶりに開けて見たのですが。。。。。。















ひろみちゃん♪54

あとは御想像にお任せ致します♪( ´;゚;ё;゚)・;'.、・;'.、ゴフッ!!(笑)



子供の頃からこのだらしない性格を直したいとは思っているのですが。。。。






三つ子の魂百までもっ!






たぶん一生無理だろな。。。。。( ´∀`)ゲラゲラ(笑)









モノグラムエッグ♪
2012年11月26日 (月) | 編集 |
作品展が終わったら、少しは落ち着くのかと思いきや。。。。

そうは問屋が卸さないーーーーっ!Σ(=∇=ノノヒィッッー!!(笑)


後から後からやる事がいっぱい。。。。

気が付いたら、もう今年も後少しですねぇ~^^;


作品展が終わってからというもの、何かが降臨!(σ´∀`)σオゥイェー♪(笑)

描いて描いて描きまくっております♪^^


作品展の際にお花やお菓子の差し入れを頂いた方に、

感謝の気持ちを込めて。。。。。



でも作品の写真を撮り忘れておりますたっ!( ´;゚;ё;゚)・;'.、・;'.、ゴフッ!!(笑)


唯一写真に収めていたのがこれ。。。。。


モノグラムエッグ♪

原作者は、河崎 香さん♪

著書の『Nostalsia』より、モノグラムエッグ♪^^v

本では素敵なアイアン製のエッグスタンドに飾られていましたが、

雑貨屋さんでみつけた可愛い籠に盛り付けました♪( ̄∀ ̄*)

モノグラムエッグ♪2

この卵は、木製です♪^^

最近ワタクシりえりん♪がハマっている(素材をオーダーカットしてもらってる)、

木材店のおばあちゃんに何個か頂いたのが、

この作品を描くきっかけに♪(=´∇`=)


今年お世話になった方へ。。。。。

今お歳暮代わりに、大量生産しています♪(●・´艸`・)、;'.・ ププゥ(笑)





今日の文字は茶色なので

すみちゃん♪33

茶色繋がりで、最後にすみちゃんの画像を。。。。[゚+.壁゚+.]*´ェ`*)チラッ








一週間♪
2012年11月05日 (月) | 編集 |
作品展が終わって一週間。。。。。

次の日からお休みを頂いていたパート先に出勤♪

作品展の間お休みを頂いていた分、しっかり働かなくっちゃー!(T△T 三 T△T)(笑)


そして戻って来た作品の段ボールに埋もれること数日。。。。。

やっと昨日、人間が住むにふさわしい空間が我が家に。。。。(笑)


時間の経過がすごく早くって、作品展もずーっと昔の話の様な感覚♪

一週間って早いですね~!@@


今回の作品展では、たくさんのお花やお菓子の差し入れを頂きました♪

ありがとうございました~♪(*´▽`*)ノ

DSC_6691.jpg

作品展の時にサイクリストTちゃんから頂いたお花♪(=´∇`=)

DSC_6694.jpg

道南にお住まいの素晴らしいトールペインター『ゆっこはん』から届いたお花♪(=´∇`=)

ゆっこはんとはブログを始めた頃に出会って、

札幌のセミナーを一緒に受けたこともあるんです♪^^

お互い好きなジャンルや好きな作家さんが同じで、刺激を受けれる仲なんです~♪^^


『トールペイントが趣味』だと言ったら、

『トールペイントって、今下火だよねぇ~』

と、良く言われます(;¬д¬)

それこそ耳にタコができるくらい♪(笑)


趣味って、流行り廃りでするものではないと思うのだけど。。。^^;


90年代にアメリカンカントリーが流行った頃、

日本では爆発的な人気があったトールペイント。

その後色々なクラフトが流行り、トールペインター人口も激減。。。。


今長い事頑張っているペインターは、その頃の残党♪(●・´艸`・)、;'.・ ププゥ


専門雑誌もどんどん発行部数が減り、

数か月に一度だけ発刊されるまでになっちゃった日本のトール界。

そんな中でもやはり流行りがあって、

最近では時代の流れなのか、レースや装飾を貼ったり、

すぐに描けてそれなりの見栄えのするものが多くなりました。


でも今回作品展を開催してみて思った事。。。。。

流行りのデザインではなくても、

じっくり時間をかけて描いた作品は人々に感動を与える


という事。


わたしが好きなジャンルの作品は、原作者さんももうご高齢です。

でも次世代に残したい素晴らしいデザイン♪

流行に左右されず、ずーっと描き続けて行きたいと改めて思ったのでした♪(=´∇`=)






[READ MORE...]
作品展終了♪ヾ(*´▽`*)ノ
2012年10月30日 (火) | 編集 |
10月28日(日)に、5日間に渡る作品展が、無事終了いたしました~♪(=´∇`=)

作品展♪

お忙しい中ご来場いただきましたみな様♪

ブログへ遊びに来てくださいましたみな様♪

この場を借りて、お礼申し上げます♪・*:.。. (ノ´ω`・。)・*:.。.


ご来場いただいた方の反応が予想以上に凄くて、

作品展をやって良かった!

大変励みになりました♪(=´∇`=)


去年釧路で開催された私の師匠のサナエ先生の作品展にご来場された方の反応を見て、

この素晴らしいアート作品を是非オホーツクの方にも見て頂きたいっ!

と、私の急な思いつきで企画しましたが。。。。

うちの教室では作品数もまだまだ少なく、単独では開催出来ませんでした。


そこで旧知の網走のY子先生にお声をかけたら、二つ返事♪^^

私達の師匠、釧路のサナエ先生の教室のみなさんと

網走の長いキャリアのペインターさんの協力の元、

大変素晴らしい作品展になりました♪


住んでいるところも、ライフスタイルや年齢、好きなジャンルは違っても、志は一緒♪



トールペイントという趣味で出会えた仲間に感謝♪感謝♪

5日間ありがとうございました~~♪。・゚・(*ノД`*)・゚・。




またいつか。。。。。。


第2回目の作品展ができたら良いな~♪^^



それまでまたこつこつと。。。。。


日々を楽しみながら、頑張っていこうっ!と思ってます♪( '∇^*)^☆